fc2ブログ

2ちゃんでどーんと盛り上がっている話題のスポーツニュース

2ちゃんでどーんと盛り上がっている面白いスポーツニュースのスレッドです。

「ハミルトンのレースをぶち壊そう」マッサに指示

01_s.jpgハミルトンのレースをぶち壊そう」マッサに指示


シンガポールGP決勝フェリペ・マッサとルイス・ハミルトンが接触する前に、マッサのレースエンジニアがマッサに対し、ハミルトンをできるだけ押さえつけるよう指示し、マッサを鼓舞していたことがわかった。

 F1公式サイトが公開した動画の中に、マッサのレースエンジニア、ロブ・スメドレーが、ハミルトンの前を走るマッサに対して「できるだけハミルトンを押さえつけよう。彼のレースをぶち壊しにしてやろうじゃないか」と無線で語りかける場面が入っている。

 その後、ハミルトンはマッサに仕掛けた際に接触、マッサはタイヤがパンクし、ピットインしなければならなくなった。ハミルトンはクラッシュの責任ありと判断されてドライブスルーペナルティの決定が下された。
 マッサはレース後、「(ハミルトンは)僕のレースを台無しにした」として激怒、メディアの前でハミルトンに詰め寄った。

 今シーズン、クラッシュが相次いでいるハミルトンには多くの批判が集まっている



「ハミルトンのレースをぶち壊そう」、フェラーリのレースエンジニアがマッサに指示…シンガポールGP




2 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:15:23.77 ID:jX+RKHe10
ハミチン激怒でマッサ真っ青ってかw


3 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:15:31.29 ID:jjQCk9/V0
ほんとに壊しちゃったハミちんはバカ(´・ω・`)


4 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:18:52.59 ID:Z0t4yg5Y0
日本語って単語大杉なんだよな
ぶち壊す、台無しにする、おしゃかにする、メチャクチャにする、おじゃんにする、ご破算にする、
もっとシンプルにしようず


5 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:18:53.29 ID:dVkuQuKi0
あの当たり方はハミの駆け引き負け。


6 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:22:00.21 ID:jupYzbm90
ぶち壊しって原文だと何なんだ


7 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:25:05.30 ID:jupYzbm90
ググった
destroy Hamilton's raceか


8 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:26:57.33 ID:i7m2i3h40
えっ、つまりどういうこと?
被害者面していたマッサが実は悪くて自業自得ってこと?


9 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:27:09.50 ID:HbPAR0XxP
ゴッドファーザーの中でアル・パチーノが言ってたな「思っている事を口に出して言うな」って。


10 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:28:17.98 ID:ySr9UPHLO
破壊…wwwwwwwwwwww


11 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:30:49.56 ID:NjAEbu4IO
F1で当たり屋やるとか


12 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:31:31.49 ID:Gq8EFppC0
ぶつけろという指示じゃないし、あの当たり方はハミが悪い。
マッサは予選でのこともあったから激怒するのも分かる。
同時にスタッフもエキサイトするのは分かるが、こういう無線を飛ばしたら証拠が残るだろ。
アホかと。


13 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:32:42.90 ID:+0Dz2ZGnO
これか
http://youtube.com/watch?&v=lkHlnWFnA0c



14 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:34:44.40 ID:TgsiE3yD0
こういう会話って普通にあると思ってたが違うんだ


15 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:35:16.91 ID:Q61XCdvq0
かむいともスパでぶっつかってたな


16 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:35:48.18 ID:Q1QAxSvr0
>>13
AKBなんて見せられたもんだから最低評価したった


17 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:37:51.92 ID:Zwl6ipbY0
オープンホイールはすぐ壊れるからツマンネ


18 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:38:18.59 ID:FJZ3/7D9O
こういうのはどんどんやって欲しい
最近のドライバーはおとなしすぎる。昔はドライバーどうしのいざこざが面白かった


19 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:38:54.14 ID:axYo9vi10
ピットレーン脇の電飾を見せる為にわざとやったのかと思った。
さすがプロのショー魂は違うなー、とか思ってたw

真面目にレースやれよ(´・ω・`)


20 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:39:37.06 ID:xsdrFhRhO
訳がなぁ
ダメにしてやろうぜ!
なニュアンスに聞こえるんだが
優勝争いから脱落させるのが目的なんだから普通の内容じゃないか?


21 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:40:09.41 ID:MmSaEwMPO
世界一見る目がないネラーがマッサはいい人って言ってたから違うと思ってました


22 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:40:17.28 ID:wS8AcTyYO
石炭って何をやっても許されるんじゃなかったの?


23 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:43:00.06 ID:ODGtnVHR0
詰め寄った後、お互い抱擁したんだろ


24 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:45:02.56 ID:9M2shOOe0
これか
http://www.youtube.com/watch?v=nngquYgFh5M&sns=em


25 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:46:33.65 ID:BG4tOS0OO
全部黒んぼが悪い。


26 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/10/03(月) 18:46:44.61 ID:XSCx5kD50 ?2BP(3456)
>>1
ハミルトンのアクシデントが増えてるのは、
彼に対して他のドライバーが引かなくなったというのもあるのかな(・ω・`)


27 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:48:48.75 ID:dVkuQuKi0
タイヤをこじらせる走りをさせて相手のタイヤを早く終わらせる。
ペースやリズムを掻きまわして相手のペースやリズムを崩して
相手の組み立てたレースを崩す。
相手のブレーキポイントとかミスするようなフェイント入れる。等々。
接触しなくても駆け引きで自滅させて相手のレースを壊す。
そういう最高峰と言われるF1ならではの競り合いがみたいのに。


28 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:49:44.96 ID:Gq8EFppC0
>>26
周回遅れじゃあるまいし、引く引かないは関係ないだろ。
ぶつける方が悪いんだから。


29 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:50:51.95 ID:JQIA/TTrP
F1?とか、今誰が見てるの?


30 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:51:44.89 ID:d2aacJNo0
ピケjrの件は最悪だった


31 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:52:43.13 ID:C09so17w0
今週末は鈴鹿だね


32 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:54:11.84 ID:oFBeecvV0
ぶつけた方がわるい



33 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 18:58:19.96 ID:axYo9vi10
ハミはフリー走行でブレーキのセッティングとか頑張ってたから、
そこそこの所に行くんじゃないかとは思ってたけど・・・

まー、ベッテルに追いつく感じはしないなー


34 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:04:07.25 ID:3IbWkWsSO
またシンガポールでクラッシュゲートかw
スメドレーはマッサが引退してからもフェラーリに残るのかな?


35 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:04:14.55 ID:7INu5ANQ0
>>20
「相手の思い通りのレース運びをさせるな」っていうニュアンスだよな
おれもこの無線はごく普通の内容だと思うよ
マッサの後ろにハミがピッタリくっついてるのが解っていて
「次のコーナーでブレーキテストしろ」とか言ったなら問題だろうけどさ


36 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:06:38.58 ID:lutR57lQ0
内燃機関のレースなんぞ もーいらん


37 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:13:41.65 ID:gn5NYcgE0
ハミルトンのレースを壊そうと思ったら
こっちが壊されたってかw


38 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:16:44.22 ID:NLU9tCM60
ハミ糞のドライバーズモラルの悪辣さは他のドライバーから総出で殴られても
文句言えないレベル


39 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:16:44.78 ID:GUV70hDu0
マクラーレンもフェラーリも今シーズン自体ボロッボロじゃないっすか・・・


40 :ドアラ♪:2011/10/03(月) 19:16:51.96 ID:IU/TLkLj0
このハミのチームメイトにしてプロスト最後の愛弟子バトンはそういうレースしてない?


41 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:18:13.31 ID:axYo9vi10
テールスライドを多用するような走りをするドライバーにはDRSとの相性悪いんだと思う。
アンダーステアが我慢できるような奴のほうが速そうな印象を受ける。


42 :ドアラ♪:2011/10/03(月) 19:19:24.75 ID:IU/TLkLj0
40:ドアラ♪ ::2011/10/03(月) 19:16:51.96 ID: IU/TLkLj0 (1)
このハミのチームメイトにしてプロスト最後の愛弟子バトンはそういうレースしてない?

は>>27へのレス。書き忘れていたた。


>>28
あるんじゃないの
プロスト風にいえば、ハミルトンもルーキー時代は、みんなドアを開けてくれていたけど、
もう中堅どころになりつつあるいま、みんなドアを閉ざして…→レースアクシデントに


43 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:20:35.96 ID:uo2DXfq0O
もう鈴鹿の季節か

今年は寒いから観戦するのは大変そうだわ


44 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:33:23.90 ID:axYo9vi10
ベッテルやバトンはレーシングセンスが根本的に違う。
よくわかんないけど、あんまりマシンと格闘するタイプじゃないのかもねw


45 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:35:38.09 ID:gEue+tjF0
ハミチンはすげえ嫌いだけど日本になんか行きたくないとほざいてたどこぞの珍走GPの奴らと違って
鈴鹿が楽しみだって言ってくれたからどう対応していいか分からないw


46 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:37:21.32 ID:/mZbehPn0
>>41
あれってしたくてしてるの?
しないで済むのならしないんじゃないの?>スライド


47 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:38:11.71 ID:YmytUk5r0
ジェンソンが大人だからハミルトンの幼稚さが余計に目立つな


48 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:42:00.41 ID:dVkuQuKi0
>>42
バトンは時々笑えるポカをするけどできる人だったかも。
もう諦めたのかなっていう時にあっさり抜いたり。


49 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:45:55.68 ID:axYo9vi10
>>46
シューマッハなんかはドリフトというかスライド走法で有名だよね。
スリックタイヤは作動温度が適正じゃないと最大グリップを発揮しないらしい。

俺、ドラテクのことをあんまり書くと手が震えてくるんだよねw


50 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:52:26.05 ID:NYoLhvdV0
ハミ贔屓に狂った英国メディアは好かん。


51 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 19:53:54.14 ID:NLU9tCM60
>>50
エゲレスでも最近はあんまり評判良くないよ


52 :48:2011/10/03(月) 19:55:14.91 ID:dVkuQuKi0
バトンができる人ってのは駆け引きができるってってことね。
1レース通してや場面場面いろいろ。


53 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/10/03(月) 20:20:10.23 ID:XSCx5kD50 ?2BP(3456)
>>47
今ではバトンが大人ってのは、なんか笑えるw
かつてのバトンと言えば、
ドライバー契約決まった途端にライバルチームの市販車を購入したり、
移籍のゴタゴタ話が続いたりと、
とにかく無邪気で勝手な子供っぽいイメージだったのになぁw


54 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 20:23:57.17 ID:/ZxoK32G0
バトンは馬鹿な顔して今まで、経験から学んできたんだなぁと思う


55 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 20:57:22.41 ID:axYo9vi10
っていうか、マクラーレンのファーストドライバーはハミルトンだよ!
なんでバトンの方がチームのエースみたいになってるんだよヽ(`Д´)ノ


56 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 21:05:39.54 ID:7aLfmns20
見てる側としたら、ああいうのが居た方が面白いんだよなー。
モナコのヒールっぷりは良かった。


57 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:02:27.85 ID:UcVi8iOV0
F1ドライバーっていうよりも
蒸気機関車の石炭をくべる人みたい


58 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:07:24.78 ID:bf6Csjnr0
案の定、ただの黒人差別だったかw


59 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 22:10:25.42 ID:bf6Csjnr0
>>45
被災地近くで、もし日本に持ち込んだらヨーロッパにマシンが持って帰れなくなるかもしれない二輪GPと鈴鹿でやるF1一緒にしても

ぎりぎりになって「鈴鹿でやろうか」とか言い出すくらいなら数ヵ月前に言えよ本田、って感じだ


60 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:35:16.74 ID:w0rL8hM/0
>>28
チャンピオン争いしているドライバーには引くよ。
不文律みたいのがある。

あと、古いとこだとセナは、自分は絶対にひかないので周囲のドライバーはひくことが多かった。




61 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:40:12.26 ID:w0rL8hM/0
>>44
バトンは今年、少しドライビングが変わったね
F1きてから、本当に競争力のあるクルマをはじめて手に入れたからかな。

バトンはF3時代から非力なクルマしが乗っていないからね。
F3 非力なルノー
00年 重たいBMWエンジン
01年 チンカスなワイドバンクルノー
04年はちょっとよかった
05年から08年は走らないクルマ
09年は先行逃げ切り。後半は薄氷
10年で手応えつかんで、今年って感じだ


62 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 23:42:56.93 ID:w0rL8hM/0
>>53
契約に関しては未だに、腹黒い

今回もフェラーリ移籍を匂わせて契約金上げようとしている

俺は大好きなドライバーだけどね。
赤いスーツのバトンも見たいけど、今のマクラーレンにずっといて欲しい

最初のF1乗ったチームで引退して欲しいよ



63 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:23:09.67 ID:FUbjQUB10
めちゃくちゃニワカで5、6年前からF1を見始めたんだけど
レッドブルが強くなってから何か興味が薄れてきた……。
昔からのF1ファンの人にとっては、レッドブルってどんな存在なの?


64 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:33:30.53 ID:U5RA7QEX0
車が壊れない限りニューウェイは無敵


65 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:34:18.97 ID:eIwTZGW0P
人命が失われやすいレースでね。煽られてやってたんなら
かーなり性質がわるい


66 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 01:59:02.16 ID:pQziy24n0
人命が失われやすいw

いつの時代の話だ


67 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 04:09:14.69 ID:rGMszqmP0
番組をぶち壊してる今宮純についても、今後の契約を見直すべき。


68 :ドアラ♪:2011/10/04(火) 07:53:57.62 ID:dp82KZrg0
>>66
安全対策の徹底化で死亡事故がなくなっているとはいえ、
>>65みたいな考えでレースするのはいかんやろ。

逆に安全すぎるからセナとかハミルトンみたいな
作法破りが出てきたともいえるんだろうけど。
自分でリスクを取るならともかく、相手にリスクを負わすなんてね。


[ 2011/10/04 08:32 ] F1 | TB(0) | CM(1)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/04/19 17:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
みんなーこのタオルで応援しょう
顔晴ろう。。良い仕事あるよ
丸秘レポート+人気+お得中
健康第一 山海青汁!!お仕事情報
海の幸プラスで青汁登場!
山海青汁 海の幸プレゼント
山海青汁 お得な購入
山海青汁 お得な購入
坂本竜馬。。セット
美味し過ぎるー。 どーんと1キロ!!
マジ。。旨ーい。。
どーんと2キロ どーんと半額
北海道の新鮮魚介ぎっしり!
ぷりぷり。。極太。。旨い。
石川遼からの挑戦状。。!
20歳になった氷上の妖精。。
アウトドア・緊急用にも。。
有益な 情報です。
緊急用に・ 防護服
放射能探知。。コンパクト
放射線計測カード
外出時には。。重宝。。!
バッチリ決めよう。。バンダナ!
紫外線から目を守ろう。。!
デジタルでばっちりです。。
紫外線から目を守ろう。。!
紫外線から目を守ろう。。!
紫外線からネックも守ろう。。!
スーパー。。キャップで快適に!
バッチリ決めよう。。ヘアバンド
ヘルメット。。!緊急時
ヘルメット。。
防臭マスク。。
防塵マスク。。
防塵メガネ。。
防護メガネ。。
軽量安全ベスト。。
LED 誘導灯。。
ひんやり。。ハット!
保護シート。。便利です
12種類。。耳栓。。
滑り止め付き 軍手。。格安
耳栓。。7種類。。
何かとあると便利です。
メタボな体とさようなら。!
エクササイズの必需品。!
外出時には。。忘れずに!
夏の暑さ対策。。に。!
風を切って走ろう。。