外国人が…原監督「表と裏があって判断が非情に難しい投手」
セ・リーグ 巨人0―6中日 (5月8日 ナゴヤD)
巨人の原監督は5回途中6失点で来日初黒星を喫した先発トーレスについて「(調子の)表と裏があって、判断が非常に難しい投手」と嘆き、試合後に2軍落ちを通達した。
開幕から20試合を消化して先発で白星を挙げた外国人投手はゼロ。
原監督は「5回を持ってくれる外国人投手がいない」と頭を抱えた。
今季の巨人、先発で白星を挙げた外国人投手はゼロ…原監督は「5回を持ってくれる外国人投手がいない」と頭を抱える
2 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:10:39.04 ID:meJSzLMv0
ざまあ
3 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:12:22.83 ID:er7zp/ZZO
ヤクルトにもいい外人投手いないみたいだから来季も大変だね
4 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:12:57.51 ID:KfDz8xdX0
来年から全員国産でいいよ。
東野、内海、澤村、菅野、小山、宮国
5 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:13:04.31 ID:nd2iO0hx0
金刃にしても西村にしても広島にいたら、ローテ入れるのにw
単に選手の使い方が下手なだけ。
6 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:13:05.80 ID:yeR3CvEPO
断言しよう!
今年のジャイアンツは4位だ!
先発 中継ぎ 抑え どれも全く足りない!
ジャイアンツ優勝と予想する専門家は分析力を疑う!
ちなみにタイガースは3位だ!
戦力的にはセリーグ1番だと思うが、何しろ采配が悪すぎるので3位だ!
で、優勝はヤクルトか中日!
7 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:15:07.62 ID:ufQ9W+gO0
巨人の外人は華がない
8 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:15:18.22 ID:VGw+Z/8s0
ヤクルト、広島、中日
こんなクライマックスシリーズ誰みるの?
9 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:16:00.65 ID:wbYukriU0
>「(調子の)表と裏があって、判断が非常に難しい投手」
そこを見極めるのが投手コーチの仕事だろう
調子の悪い選手を起用したコーチの無能を棚に上げて選手批判ですか
10 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:16:18.38 ID:rEmQoYRiO
広島がAクラスに残るワケが無いから大丈夫
11 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:16:45.08 ID:6SBEGqKv0
>>8
広島ファンの俺
12 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:17:08.71 ID:ufQ9W+gO0
過疎ってんな巨人大丈夫か?
13 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:17:14.38 ID:CxxYTRQXO
ケッペルと松本のトレードどうや
14 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:17:38.10 ID:P+NA+QFp0
そもそも何でオビスポ放出しちゃったんだ?
15 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:17:47.31 ID:TXDuIKOn0
グラシンとゴンの再契約が終わりの始まり
16 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:17:57.77 ID:lJFhOeeQO
落合に巨人の監督させてみ?
足りない投手がいつの間にか埋まってるから
17 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:18:10.10 ID:KnXZaIRI0
>>8
毎年毎年巨阪中で硬直化するよりよほどマシだと思うが
18 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:18:31.28 ID:2pKYYJB9O
そもそも外国人投手中心で先発投手陣を組もうとするタコノリがアホ。
去年、グラゴンに騙されて痛い目にあったのになぜ同じ轍を踏む?学習能力ないの?
19 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:19:16.12 ID:HSARSH5RO
寺原トレードで獲ればよかったんだよ。
オリックスが獲れるなら巨人が獲れてたはず。
元々相思相愛だったんだしな。
20 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:19:47.42 ID:okRppd5Oi
>>8
俺も見るが何か?
21 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:19:50.47 ID:e3bWHNM/0
>>5
通年防御率4.00程度の先発投手とかもう余ってるからいらねーよ
阪神と巨人の悪さが報道されてるから目立つが、中日も大分酷いから金満3球団は悪い意味で競り合うと思うぞ。
22 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:20:41.66 ID:dn+1kZr10
なにこれ?
「あんまり頑張ると、盗っちゃうぞ。」って脅し?
23 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:23:00.11 ID:4nYpRYIJ0
5回持たないんだったらリリーフで1回だけ使えばいいんだよ
24 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:23:46.27 ID:6M2br2nd0
あーあ昔は良い投手いたのにな
メイとか
25 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:24:56.21 ID:SsloHBBW0
その前に打撃なんとかしろよ
26 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:25:20.41 ID:EZpEAYt80
アルバラはまずまず、□×□はいい。あとは知らん。
27 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:25:45.82 ID:zpRAWyEfO
日本人が頑張りの良いプレーがみたいな
28 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:27:15.66 ID:EZpEAYt80
>>6
はあ?少なくとも中継ぎはいいから4位はない。越智、久保、ロングリリーフの西村、アルバラ・・・みんな好調
後は山口が復帰すれば完璧。
29 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:27:30.92 ID:qmaxgP/z0
越智が先発と中継ぎと両方やればいいんだよ
30 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:28:18.52 ID:k2sNBzfbO
またお得意の強奪をしたらええやん
31 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:28:36.53 ID:49MRIB/A0
>>8
中日ファンの俺
32 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:30:27.12 ID:EZpEAYt80
小林強奪しても横浜にも勝てない犯珍ファンがほざくなww
33 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:31:00.81 ID:0Wxu/ake0
バリントンええやないの。もらおうか
34 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:31:04.46 ID:baVSGXwIO
>>8
少なくとも巨人が出ない方が面白い
35 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:31:08.29 ID:FNYRWN+A0
ヨミウリweb英字版で募集すればいいじゃん。
外国籍有するボールを18・44m投げられる人。
36 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:33:02.34 ID:EZpEAYt80
原爆と犬はBクラスでいいのに、空気読まないな。
37 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:35:14.56 ID:BJgo7xob0
寺原トレードで取って在野の多田野取った方がマシだったわな
38 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:36:31.61 ID:4nYpRYIJ0
失点より得点がないことのほうが問題だな
点を取らないと永久に勝てないぞ
39 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:37:47.39 ID:65rfTuNyO
巨人の外国人スカウトは、アメリカにいないで
日本の球場にいるんでしょw
40 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:39:49.63 ID:7GZtkMMZ0
5回持ってくれる外国人投手がいないんじゃなくて、
5回持たない外国人投手と契約延長したんだろうに
41 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:41:39.75 ID:vxuJk1u9O
だからグラゴンも去年リストラしとけと言ったんだ
先発に外人いらんわ 東野、内海、沢村、澤村、朝井、藤井で回そうよ
42 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:42:26.70 ID:jdHLTbDo0
つーかなんでクルーン切ったんだ?
43 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:42:42.58 ID:qmaxgP/z0
朝井、藤井が一軍にいたらそうするんじゃね
44 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:45:24.67 ID:keocqn9AO
カープを見習えよ
45 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:47:33.40 ID:92WIoogTO
キャッチャーが悪い…(・ェ・)
46 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:49:52.60 ID:X6PTt1n4O
アルバラデホだっけかとロメロはまあまあやん
47 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:51:55.29 ID:52hx//zk0
これは暗に菅直人批判
48 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:52:03.80 ID:L93uYss90
>>8
とりあえず中日はいらないな
低視聴率の常連様だし
49 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:52:13.10 ID:tGKbnoKx0
外国人がいないならば日本人を使えばいいじゃないか
50 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:52:59.82 ID:GIN6bXvE0
これはヤクルトのスカウトの怠慢だな。
51 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:58:07.96 ID:JmEdXitG0
原発が気になって仕方ないんだろw
52 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:58:10.79 ID:jbUAmcjn0
ブライトを支配下にすれば良かったのに
左だし何か使い道はあったろう
53 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 10:58:34.19 ID:oKlxco7U0
グライシンガーやゴンザレスは実績もあるし期待値が高い分落胆も大きい。
ただ今年は開幕が大きくずれ込んでしまい、東京ドームでのホームゲーム開催も遅れ昼夜の変更もあった。
野手も含め調整が狂った選手も多いと思う。まだ結果を語るのは時期が早い。
54 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:01:19.79 ID:dYt0qZYw0
補強ポイントは明確だが
それを埋めるのは容易ではないな。
1人マトモなのがいれば、全く違うのに。
55 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:02:36.85 ID:PBZql96W0
バーンサイドをスペア扱い出来た時代があった
56 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:04:18.34 ID:a2CAICYC0
>>8
面白そうじゃね?
57 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:05:45.28 ID:7ish6VO/0
カープは全員あたりだよな
トレーシー、先発、抑え、シュルツ
うらやましいわ
58 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:13:46.94 ID:qH+RLpz90
投手よりも打線だろうよ一割打者使うな
59 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:13:54.87 ID:OaijSft00
金の使い方が下手ですな
60 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:13:58.45 ID:R/Asht7D0
イーハウ使えばいいよ
61 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:17:00.28 ID:65rfTuNyO
>>57
数年後には、巨人にいるよw
62 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:17:34.08 ID:kiX19/OPO
こら西武から許銘傑強奪されちゃうな
63 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:29:09.83 ID:pUxpdSbVO
今の巨人にはガリクソンが足りない
64 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:37:37.62 ID:NAAtJEH60
>.57
広島のバリントンって全米ドラフト1位だったらしいぞ
期待されてたんだな
65 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:37:48.34 ID:93dlGMAIO
朝井ってどこいったん?
66 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:38:59.26 ID:8GgSbIfz0
今年はヤクルトにいい駒がいないから広島が狙われるな
67 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:43:15.24 ID:HDDGc+1h0
尾花が去ってこんなことになるとは
コーチって重要なんだなぁ
68 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:47:48.42 ID:w7CrEYLfO
横浜は少しだけど投手力が上がってきてるね
69 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:51:37.57 ID:6q0CvRAa0
浅尾きゅんがいる中日
70 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:01:05.48 ID:mw/gDIH4O
助っ人なんて中継ぎが一番当たる確率高いからな
71 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:07:07.98 ID:7vQ9Tw5uO
もっかいガルベスもってこいよ
72 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:08:08.68 ID:QQm65qCSO
日本人使えばいいだろ
73 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:12:53.18 ID:MVsfr11Z0
広島の害人取ればいいじゃん
74 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:14:44.96 ID:QwK/86W4O
ラズナと栂野をやるから、野手よこせ
朝井でもよい
75 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:14:57.04 ID:Y49g/Ny00
>>65
イースタンで打たれまくってる
76 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:16:45.06 ID:OiurGJdp0
ヤクルトの優秀なスカウト掻っ攫ったんじゃなかったっけ
77 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:17:48.64 ID:96cfQ6yXO
グライシンガーがまずまずの投球したじゃん
二軍で
78 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:18:30.25 ID:F1XnyN890
藤井はケガ?
79 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:19:42.22 ID:F6oq68T8O
ガリクソン→カムストック→サンチェ
の豪華リレーはすごかったな
負ける気がしなかった
まぁ今のゆとりどもは知らんだろうが
80 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:20:42.43 ID:Vz9uN8OjO
巨人は
投手コーチの現横浜監督の尾花が抜けてから
本当にわかりやすいように投手陣は急激に崩壊したよな…
辞めてその年から直ぐに崩壊したからなぁ
もう一度呼び戻さないと無理だろ
81 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:22:05.56 ID:96cfQ6yXO
>>79
つまらない
82 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:23:35.17 ID:n8opMiF90
まぁ一番使えそうだったバニスターが帰っちまったからなw
あとライアルとかいう野手もひどいな。
去年のセカンドの方がまだましだった。
あいつどうしてるかな? 再契約できないだろうか。
83 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:25:23.91 ID:6SR1TcoRO
>>80
でも尾花が抜けた時「今の投手陣を形成したのは尾花じゃなくて小谷だから大丈夫」
って言ってる奴いっぱいいたんだぜ。
84 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:25:53.17 ID:RSOJMr1f0
グライシンガーとゴンザレスは今季はやると思ったんだけどな。
もちろん全盛期ほどは期待してなかったけど。
下げるの早すぎたんじゃねーの?
グライシンガーとゴンザレスはヤクルト戦に投げさせたらそれぞれ5勝くらいするだろうに
ところで藤井はどこに行った?
85 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:27:25.21 ID:96cfQ6yXO
>>84
今年の飼い犬はSじゃなくてDになりそうな気がする
86 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:29:30.95 ID:7wYU72b/0
外人のうどん屋も興味があるぞ
87 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:29:31.33 ID:ISAC/2j3O
朝井どうした
88 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:30:51.45 ID:RSOJMr1f0
朝井はファームで打たれてるみたい。
高木さま枠だった模様。
ところでafo改めvacaは名前すら出てこないなw
そんな巨人よりもヤクルトは先発陣が少ないんだけどなw
89 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:32:04.12 ID:zrIS/YSqO
>>79
ゆとりじゃなくても知らない
90 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:32:50.71 ID:ElMvXCpO0
>>88
ヤクルトは故障者が復活すればマシだろうけど
巨人は全力でコレだからな
91 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:33:59.59 ID:gbM1kvgV0
>>8
ヤクルト優勝→ヤクルト半額セール!
広島優勝→マツダ車半額セール!
中日優勝→中日新聞半額セール!
92 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:34:27.62 ID:sg4VP0yX0
トーレスはリリーフの方に適正がありそうなんだが
所で朝井と藤井は何をしとる。使えよ。
93 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:34:58.08 ID:zZ7+Z/8R0
金刃は朝鮮人だし、Bsに交換トレード出されればいいのに。
94 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:35:19.96 ID:DzUD4jdH0
ところでなんで昨日の負け試合で最後に越智を使ったんだ?
こういう無駄遣いは落合なら絶対にしないよ
95 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:35:43.80 ID:ElMvXCpO0
>>92
朝井→ヤクルト2軍に2回KO
藤井→社会人相手にプチ炎上
96 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:36:24.37 ID:Fgs/nVBCO
長年、打たせて捕る野球ができる球場やボールや野手でなかったんだからしかたないな
違うとこへいってたら投手の何人かは伸びてたよ
97 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:37:26.85 ID:4JRW+mDB0
>>92
ハートの弱さが出てる奴にリリーフはできない。
98 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:38:45.77 ID:gbM1kvgV0
>>96
木佐貫はもうちょい成績あがって欲しい
99 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:40:00.25 ID:KEikVD540
>>94
6点差で最終回に浅尾、岩瀬を出したの知ってる?
100 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:40:45.57 ID:ubMXEBKy0
優良助っ人外人をツモってくる他球団の腕利きスカウトをぶっこ抜くって手は
もう使わないの?
101 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:42:50.11 ID:Wp81mXmuO
いい外国人投手のいる球団は選手のプライベートに気を付けて!
読売新聞の勧誘員に成りすまして契約させられるぞ
102 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:44:09.93 ID:Tg3lJrfSO
>>94
翌日試合ないし調整ぐらいさせるだろ
103 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:44:41.55 ID:/OXGDYUP0
3回ぐらいなら持ちそうだから
中継ぎと交換すればいいじゃん
グライシンガーなんか全く使えんし
ゴンザレスとトーレスにあんま差はねえな
104 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:46:28.59 ID:cv5P+OxP0
原は無能
選手の力を見抜く力が無い
あったらグライなんか去年までに切っている
105 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:48:37.79 ID:mBZ7IKaMO
海外担当「NPB球団から採ると五月蝿いから折角ググって見つけたのに…」(´・ω・`)
106 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:50:16.99 ID:96cfQ6yXO
>>102
調整が必要なほど間隔空いてたか?
107 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:50:41.37 ID:vWM5RjSU0
もっと本格派の連れてこいよ
金あんだろうが
108 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:55:19.45 ID:CCj8MWK20
>>14
ハムでも全く戦力になってないし現状巨人の方が儲けてる
109 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 12:56:11.63 ID:y+6vV3ggO
先発じゃない2人は頑張ってるな
当初期待した役割とは違うがw
ロメロはマリオ超えなるか?
110 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:01:03.55 ID:85UCZg6r0
グラもゴンも大金契約で働く気が失せたんだろう
ヒルマンの時から学習してない
それにひきかえラミは凄い
義捐金も沢山出してくれたし
111 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:01:39.28 ID:cGi6MwU30
中継ぎ無双→先発甘やかし→先発劣化→中継ぎ勤続疲労→先発もっとがんばれ→先発がんばれない
数年前同じリーグのどっかの球団で同じ流れ見たな。
112 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:03:06.89 ID:o/Qz0HUoO
巨人はとりあえず広島のスカウトをひっこ抜いてきたほうが早いな
113 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:03:11.01 ID:mBZ7IKaMO
>>111
阪神か。
114 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:06:33.59 ID:RSOJMr1f0
>>107
元ヤクルトのスカウト部長で巨人に行った人が言ってたんだが、同じ代理人でも
自分が巨人に移籍した途端、高額の外国人選手ばかり紹介されるようになったと言っていた。
ヤクルトの外国人選手の取る条件は「真面目で言い意味でプライドを捨てられる性格と矯正できる程度に問題のある弱点のある選手」
だからキャプラーとかあと1年待って欲しいと言ってたんだけど使えないからと切られたみたい。
115 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:09:06.64 ID:D53ks1Jz0
中日みたいに海外で安物大量買いして
どれか当たればいいやってのが一番じゃないかな
日本に合うか合わないかなんて獲ってみないとわからないんだし
116 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:11:52.48 ID:B8nq1skk0
先発で固定されてんのって東野、内海、澤村だけ?
117 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:15:34.14 ID:cGi6MwU30
>>115
やってるじゃん。
ロメロはその一人。育成二人含めて、巨人って外国人投手9人飼ってるんだぜ。(バニスター入れて10人いた
118 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:20:39.59 ID:ecUd6yk/0
トーレスは甲子園でそこそこ投げてたから使えるのかと思ったら
阪神の調子が悪かっただけなのか・・・
119 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:21:03.89 ID:ubMXEBKy0
外人以前に、通算100勝クラスの力量を持つ生え抜き先発投手を3人育てろよ。ちっとはマシになるでしょ。